 
					
 
				 
				広島のソウルフードとして半世紀以上愛され続けている「お好み焼」。
				しかし、全国的に、お好み焼と言えば、大阪のお好み焼きを思い浮かべる人の方が多いと思います。
				私たちは、一人でも多くの人に広島のお好み焼を食べていただき、そして、広島のお好み焼を
				全国のスタンダードにするために、冷凍お好み焼の製造・販売や全国各地での催事に出店しています。
				広島に来る機会のない方にも、本場の味ご賞味いただき、広島のお好み焼の美味しさを知っていただきたいと願っています。
 
					
「広島のソウルフード」を全国で食べていただけるよう、専用工場を2015年に竣工し、一枚一枚愚直に製造しています。
					食材はシンプルに、広島流お好み焼の生みの親だからできるこだわりの味をお届けします。
電子レンジでカンタン調理できる本場「広島の味」は、広島県内のお土産店ほか、通信販売等でお買い求めいただけます。
 
						 
						 
							 
							ザ・広島ブランド認定商品です!
 
						 
						2015年に広島市佐伯区に「冷凍お好み焼」工場設立。
 
								 
						機械が自動的に作るのではなく、その日の材料や焼き具合をチェックしながら、一枚一枚を職人の手で焼き上げます。手焼きにこだわることで本場の味をそのままお届けします。
 
								 
						食品の細胞を壊さない特殊な冷凍技術「プロトン急速冷結」を使い、焼きたてのお好み焼きの風味と食感をそのまま閉じ込めると共に解凍時のドリップを少なくする凍結方法を採用。
						最新鋭機材による特殊冷凍技術で出来立てを急速冷凍。本場と同じ味をご家庭で味わえます。
 
								 
					 
						
 
						 
				 
					


日本全国のデパートの催事などに出店し、広島のお好み焼の魅力をお伝えています。
						今後の催事の予定はホームページなどでお知らせいたしますので、お近くの催事の際は、ぜひ、お立ち寄りください。
 
						 
					 
					
 
					「お好み焼き」及びそれに関連する食文化の調査研究を通して「お好み焼き」を広く世界に広めることを目的に2014年にオタフクグループが設立した「一般財団法人お好み焼アカデミー」。みっちゃん総本店も理事を務め、「お好み焼き」を広く世界に普及させる活動のお手伝いをさせていただいています。
アカデミーの活動 
					アカデミーでは、広島県内のお好み焼店をご紹介する広島お好み焼食べ歩きマップの作成や、8月6日の広島平和記念日に向けて、お好み焼きに「Peace」などの平和のメッセージを描いて世界に届ける企画の実施、ムスリムの留学生とイスラム文化に関心のある広島大学の学生に豚肉の代わりに鶏肉を使用し、アルコールも不使用のお好み焼をふるまうイベントなど、さまざまな活動をしています。
一般財団法人 お好み焼アカデミー